小さな疑問

困ったこと、悩んだこと、疑問に思ったことなどを書いてます

困ったり、悩んだり、疑問に思った日々のことを書いています

プロ野球ドラフト会議とカープと坂倉捕手

2018プロ野球ドラフト会議が終わりました。

カープの1位は小園海斗くんですか。

がんばってほしい。

 

で、去年からの問題がくすぶったままですね。私の中では。

そう、捕手問題。

中村奨成選手と坂倉将吾選手。

 

カープファンはどっちも応援してると思うよ。カープ選手だから。

ただ、球団としてはやっぱり地元広島出身の中村選手を推したいと思う。

 

ということで、坂倉選手はいつカープを出ていくんですかね。

 

はっきりいって、捕手って技術が評価されないポジションですよね。特にリード。

日本だけでなく、大リーグでも捕手で平均年俸以上を稼いでる人って、ほとんどいません。

稼いでる場合でも、リードのうまさではなく、打撃面で貢献してるから。

 

坂倉選手は打撃面のセンスもあるといわれてる。

中村選手がいなければ、攻守を通じて将来のカープを担う逸材だったと思います。

ただ、中村選手がいるから、會澤翼選手のように外野手をやるはめになるんじゃないかな。

分からないけどね。ケガとか結果が出ないとかで中村選手が表舞台に出ないことだってあるだろうから。

 

ただ、個人的には出て行った方がいいんじゃないかな、とは思います。

とてつもないチャンスだと思います。

 

普通は、球団は正捕手を固定します。

だから、移りたくても移れない捕手はそれなりにいると思います。

固定してる正捕手が出て行かれると困るから、移るのに球団の承諾が得られるのは全盛期を過ぎたロートルになるまで待たないといけない。

 

けど、坂倉選手は事情が違う。

優秀な選手が1コ下にいる。

どちらかが残ってれば、1人が出て行っても球団は困らないから、移りたいときに移れる。全盛期で移れる。

 

外野手にコンバートされたり、飼い殺しにされるよりは出て行った方がいいと思う。

 

ではどこに移るか。

個人的は、マエケンとのバッテリーが見てみたい。顔も似てるようだし。

 

なのに、2018の成績の体たらくはなんでしょう。

移るためには、石原選手、曾澤選手を押し退けてとっとと正捕手の地位を確立して実績を残さないといけないだろうに。

なにをちんたらやってんだか。

大リーグ向きのリード、打撃センス、向こうで活躍できる素地は十分にあるというのに。もったいない。

 

全盛期の捕手が大リーグで活躍するところを見てみたいけどな。

今年日本一になったあとに、城島健司さんに話を聞きに行くのもありだと思うけどね。

 

ついでに、大リーグに挑戦する投手に助言もしてほしい。

大リーグのマウンドは硬くて、足が土の上を滑らないから、滑らさない投げ方を身につけろと。

でないと、投げる姿勢がわずかに崩れたことで発生したストレスが足、腰、肩と徐々に増幅していって、最終的に肘に蓄積して最悪壊すぞと。

テニスでいえば、ハードコートクレーコートでのフットワークをするようなものだから。